代表 ○○ ○○

ご挨拶

次世代半導体は、エネルギー効率、環境負荷、社会インフラのあり方を根本から変える可能性を秘めています。

私たちのチームでは、研究者一人ひとりがそれぞれの専門領域を尊重しながら、横断的な技術融合と社会課題へのアプローチを行っています。

この取り組みが、SDGsや持続可能な社会の実現に少しでも近づけるよう、日々挑戦を続けています。

今後とも、皆様の温かいご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。

― 代表 大森 雅登

松本 武弥

株式会社Next Semiconductorの代表取締役CEOとして、GaNを中心とした次世代半導体技術の社会実装を推進。
大分大学客員研究員としても活動し、産学官連携による技術革新とGX(グリーントランスフォーメーション)への貢献を目指しています。

野口 敏彦

静岡大学工学部 電気電子工学科の教授として、モータ制御や電力変換技術の研究に長年取り組む。
マトリックスコンバータや高効率モータドライブ技術の開発を通じて、次世代の省エネルギー社会の実現に貢献しています。

竹下 隆晴

名古屋工業大学 工学研究科の教授として、パワーエレクトロニクス分野の研究を牽引。
マトリックスコンバータやワイヤレス電力伝送技術の開発を通じて、高効率・省エネルギー社会の実現に貢献しています。

福田 永吾

大手電機メーカーでパワーモジュールの設計・製造・研究開発を歴任後、国内外で技術コンサルティングに従事。
2019年に(株)TOMOSOテクノロジーを創業し、2023年からはNext Semiconductorの取締役として、次世代半導体技術の社会実装を推進しています。